新規採用
令和8年度募集案内
| 募集人員 |
大学、短大、高専卒業及び卒業見込者(若干名) |
|---|---|
| 募集職種 |
金融、共済、営農、経済、管理の一般事務および外務員 |
| 勤務地 |
本店または支店・事業所 |
| 応募資格 |
平成7年4月2日以降の出生の方 |
| 応募方法 |
マイナビ2027からご応募ください。 |
| 応募書類 |
エントリーシート(マイナビ2027で提出)、学業成績証明書、卒業(見込)証明書 |
| 選考フロー |
マイナビ2027にて受付。 |
|
就職説明会 |
【対面開催】 【場 所】 【オンライン開催】 |
入組後の待遇
| 初任給 |
【大卒】 【短大・専門・高専卒】 【高卒】 |
|---|---|
| 諸手当 |
通勤・家族・資格など |
| 昇給 |
年1回(6月) |
| 賞与 |
年2回(7月・12月)、組織情勢によって年3回(3月) |
| 勤務地 |
伊勢市、玉城町、度会町、南伊勢町、大紀町、紀北町、尾鷲市、鳥羽市、志摩市、熊野市、御浜町、紀宝町の事業所 |
| 勤務時間 |
8:20~17:20 |
| 休日・休暇 |
土曜、日曜(週休2日制)、祝日、年末年始 |
職場情報
| 新卒採用者数と離職者数 (過去3年間) |
2024年度 採用者数15名 離職者数 1名 定着率93.3% |
|---|---|
| 中途採用に関する情報 |
労働政策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 2025年度 中途採用比率 56.3% (公表日:2025年9月1日) |
| 平均勤続年数 |
16.5年(2024年3月31日時点) |
| 前年度の育児休業取得対象者数・ 取得者数(男女別) |
【取得対象者数】 2024年 女性10名 男性14名 |
| 役員および管理職に占める 女性の割合 |
役 員 6.8% |
| 試用期間 |
入組後6ヵ月(同待遇) |
| 自己啓発支援制度 |
【資格取得前】 【資格取得後】 ※上記全項目には一部対象外の資格あり |
| 社内検定制度 |
農協職員資格認証試験(1級・2級・3級) ※各試験ごとにJAグループ組織主催の研修あり |
福利厚生
| 社会保険など |
社会保険完備 その他 |
|---|---|
| 休暇制度 |
・有給休暇(勤続年数により年間10日~20日間) |
【お問い合わせ先】
伊勢農業協同組合
人事部 人事教育課 採用担当
〒516-2102
三重県度会郡度会町大野木1858番地
TEL 0596-62-1125
FAX 0596-62-1126
MAIL jinji@ise.jamie.or.jp(人事部代表)
jaise-recruit@ise.jamie.or.jp(採用担当)